事業開始までの流れ
1.当センターへのご相談(ご依頼)
(1)電話・FAX・メール・直接来所にて、ご相談(無料)を承ります。
(2)この際、大まかな事業計画をお伺いするとともに、初回打合せ日時の調整を行います。
福岡県内各地はもちろんのこと、県外からのご相談にも対応致します。
お気軽にご相談ください。
2.ヒアリング(打ち合わせ)
(1)お客様ご希望の場所にて打ち合わせを行います。
(2)主として、下記内容についてお話させていただきます。
- 書類作成に必要な情報の確認
- 必要書類(お客様にご準備いただく書類)について
- 認定要件(審査基準)の確認
- 認定までのスケジュールの確認
3.必要書類の収集及び認定申請書の作成
(1)お客様にご準備いただく書類が揃いましたら、ご連絡下さい。
(2)必要書類、必要情報確定後、当センターで認定申請書を仕上げます。
(3)認定申請書が完成した後、申請書に押印していただきます。
⇒ 当センターがお客様宅等に伺います。
(4)この際、申請手数料及び当センター報酬の50%を頂戴致します。
4.認定申請書の提出
申請書提出後、申請書の控えを持参又は書留郵便にてお届け致します。
5.公安委員会による審査
(1)認定要件、欠格事由等につき、公安委員会の審査を受けます。
(2)書類の補正等が生じた場合、当センターがすべて対応致します。
⇒ 追加料金等をいただくことはありません。
(3)審査期間は概ね50日です。
6.認定
(1)認定書を受領し、事業開始となります。
(2)この際、当センター報酬の残金を頂戴致します。